ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

パートナーの疲労状態

以前より触れていましたが、ごまウシは長い付き合いのある方をパートナーとして、事業を始めております。まだまだよちよち歩きの事業ではありますが…。 そのよちよち歩きの事業ではありますが、ここのところいくつかのトラブルがあり、バタバタと…こんなトラ…

御礼

ごまウシは、昨日の金曜日に、認知症サポーターフォローアップ研修の講師として講演をさせて頂いたおりに、今年のテーマとして掲げました、ブログの宣伝をかなり豪快に行ってきました。漢方の講演会では、さらっとスライド一枚を最後に流す程度でしたので、…

認知症サポーターフォローアップ研修

ごまウシは、以前から触れているように、認知症のケアについて、全力で応援しながら日常の診療を行っております。診療活動では、実は専ら「治療」と言った事柄ばかりになってしまうのですが、実は認知症は、治療よりもケアの方がずっと大切である…といつも思…

蔓延防止終わりましたが…。

魔縁防止が終わって、初めての週末を迎えておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? ごまウシにとっても、蔓延防止の終了は、心なしか晴れやかな気持ちになります。何しろ、家路の途中で見かけるお店の明かりがとても嬉しそうにみえてきますからね。…

自動販売機と地域性

みなさん、身近な場所に自動販売機はありますか?日本ならば、どこにでも隅から隅まで自動販売機が存在しますよね。通称「自販機」きちんと略語でも漢字変換してくれる完全に溶け込んだカルチャーですね。 外国から来た人たちが、みな驚くのがこの自販機の数…

電車待ちでのご来光

ごまウシは、春分の日という祭日はお仕事の日でもありましたので、祭日を迎えている感覚はありませんでしたのでこの人が過ぎていたことをうっかりしていたわけですが、今朝の駅待ちのご来光を見て、まさに、この春分の日が過ぎたことを実感しました。 ご来光…

お散歩

昨日、触れましたとおり、勘違いによりちょこっとお散歩が実現しました。 床屋の後にフラフラと、一つ手前の駅で降りて、ちょこっと神社巡り…。 枯れ葉の中に頭をツッコんで枯れ葉を吹っ飛ばしているハトの集団に出会いました。動画の方が面白そうでしたが、…

5時と15時

ちょっとしたごまウシのうっかりでしたが、このうっかりがとても大きな効果を発揮しました。 5時と15時…当たり前のことですが、12時間表記と24時間表記の違いですけどね。15時帰宅予定となっていたものを5時帰宅予定と誤解をしていたんですよね…。 夕方帰宅…

漢方セミナー

先日、ごまウシは、漢方セミナーという形での講演をしてきました。 そして、「ごまウシの頭の体操」を宣伝してきました。…さて、効果はいかほどでしょうか…。 漢方セミナーは、ツムラ様の主催での開催で、ごまウシの専門が精神科医でもあまり専門にしていな…

帰りのひととき

公休返上でお休みゼロの日々を過ごしていると、さすがに疲労感がたまってきます。ごまウシでも、不死身ではないため、疲労感がたまってきました。とは言え、まだまだ続く…。 そういう中でも、最近、仕事が終わった後の帰りの電車の駅で楽しむこれが、ちょっ…

従業員と経営者の視点

ごまウシの今までの経験では全て従業員という立場での経験でした。そういう意味では、従業員のプロと言ってもよいでしょう。一方で経営者といてば、初心者マークもまだ持たせてもらえないほどでもあると思いますが、現在、学習中といった方が良いでしょう。 …

不気味なタイミング

ついこの前、東日本大震災の11年目の日のお話をしたばかりではありますが、再び、東日本での大きな地震がありました。津波まで観測され、やはり、東日本大震災の状況が頭によぎったのではないかと思います。 プレートが異なる東海地方では、リアルタイムで揺…

忙しいライトアップ

先日グリーンのお城のライトアップを紹介させていただきました。なんと、グリーンが終わるとすぐに次はブルーのライトアップです。 岐阜城。ブルーライトアップ 今度は何でしょう?ブルーは糖尿病の啓発だそうです。 健康志向を高める意味で地元大学が、主催…

春の先取り

日曜日に出勤をして、公休返上をしたため、連勤が続いてしまいますが、夕方の帰り道、私有地のものではありますが、もう桜が咲き始めていました。予想では、近々、開花宣言が出始めるとは思いますが、日曜日の時点では、まだ、どこも桜は開花していなかった…

緩和ケア研修会

3月13日の日曜日は、公休を返上して、病院の講堂で緩和ケア研修会を開催してきました。 コロナ感染症が流行することにより、この研修会は、開催が危ぶまれ、かといって、Zoomなどを活用して行うことで主旨が淡くなってしまうこともあり、どうしても集合体に…

使い慣れた私物

なんとなく、1周年、東日本大震災などなど、振り返りをしていると、そういえば、こんな時に、あれを購入して、現在も身にまとっているなぁ…なんて言うことを思い浮かべるに至りました。 ごまウシの自慢の私物…自慢になるかどうか、分かりませんが…。 もとも…

東日本大震災被災地への支援活動2

支援活動については、昨日の通り、相馬市保健センターに集合して役割分担をした上で、活動を行うわけですが、ごまウシの病院での外来診療以外の活動もあり、仮設住宅での精神科的ケアの必要な方の訪問というものを行いました。 仮設住宅 震災が発生したとき…

東日本大震災被災地への支援活動1

東日本大震災の11年目とその翌日のごまウシブログ開設1周年と…並べるバランスの悪さは究極ではありますが、昨年は全く想定していなかったことではありますが、1周年という事をきっかけに、東日本大震災について思い返しながら、災害について考えるきっかけを…

思い返す東北震災

ごまウシは、2011年3月11日の午後は、特別養護老人ホームへ往診に行っていたときでした。ホームに到着し、いつも通り職員の方々が入所者を順番に連れてきて頂き、診察をしていたところでした。この往診の活動が、現在の認知症診療を専門としたい気持ちを固め…

一周年

2011年3月12日からごまウシはブログを書き始めました。今までの三日坊主が今回も発揮されるのではないかと思いながらも、なんと、本日の記事は一周年を迎えた記事となりました。 当初の医療記事を中心に書こうと思っていたら、いつの間にか雑談ばかりになっ…

帰宅時間の夕日

今日は、なんとか定刻通りの帰宅になりました。ここのところ、定刻であっても、暗闇の中を歩いて駅に向かうことが続いていたので、何度となく、車にひかれそうになっていましたが、日没前の帰宅はとても嬉しく感じます。 くらい時間に出勤し、くらい時間に帰…

初午祭

記事のため込みが始まりましたので、書いた日と掲載する日のずれが発生し始めていますが、いずれ追いつかれてしまいます…。かけるときに書いておかないと…。 昨日の梅の記事を書いた時に、神々のお宅巡りを実施したわけですが、いつもお邪魔するところなので…

今週の梅

掲載した人よりは少し前になりますが、先週にもお邪魔した梅林の公園に再びお邪魔をしてきました。一週間で満開も過ぎてしまうだろうという桜の感覚でお邪魔してみたのですが…。 あれれ…。 まだまだだなぁ…。あと一週間?来週は行けないのになぁ…などと思っ…

グリーンライトアップ

おうちに帰る途中の電車で、何気なく目を上げると、?? 山の上に緑色のライトを目にしました。 岐阜城 さすがにスマホで歩きながらのないとモード撮影には限界がありますが、グリーンにライトアップされたお城がそこにはありました。 今までに見たことがあ…

怖いもの知らず

本日、たまたまランチタイムに事務長に遭遇、その勢いで、最近の愚痴でもこぼしていこうと思いながら、食後に事務長のところへ…。 現在の職場に引っ張ってくれたのもそもそも事務長ですから、とにかくお世話になり続けている存在です。時にはケンカをしたり…

春眠暁を覚えず

午後のひととき、ごまウシは、3月に3件の研修会および講演会を控え、スライド作りに奔走している訳なのですが…ウトウトと…作業が進みません…。 リアルな動きをお話をすれば、直近の講演会は、漢方薬についての講演会。ほぼできあがっているのですけど、その…

管理者の英断は従業員を勇気づける

最近、職場の職員に相談頂いたことがありましたが、まさにタイトル通りのお話と言っても過言ではありません。 その方の相談は、その部署の「売り上げを上げるためにどうしたらいいのか?」という事柄を理事長に言われたため、いろいろと考えているうちに夜が…

鉄が高騰するそうです

ある方にこのようなお話を頂きました。 ボロボロになった古い電気機器を処分する話をしていたところ、これから先、売り手市場になることを言われました。とにかく鉄が値上がりするということでした。 オリンピックにより昨年、おととしと建材が高騰していた…

五里霧中

朝の通勤時間が日増しに明るくなってきました。乗換駅で日の出を見ることが出来るようになったのも大きいお話です。 さて、本日は、乗換駅で、待っていると東の方から、雨の上がった湿った木々から湯気のように霧が昇り始め、電車が十着する頃には駅周辺まで…

実は認知症より厄介です。

認知症は以前からお話をさせていただいたとおり、今までできていたことができなくなる病気です。できなくなることが、日常生活の技術から、コミュニケーション、最終的には生理機能の部分までに及び、高齢化社会において大きな問題となりつつあります。 認知…