ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

ネガティブをポジティブに変える

 ネガティブと言えば、マイナス表現と言うことは言うまでもないことですが、当然反対のポジティブはプラス表現となりますね。タイトルのことは、マイナスをプラスに変えるという事なので、数学的には、「二乗するのか?」という感じではありますが、思考の面では、そういうことなのかもしれませんね。…「??」とみなさん、クエスチョンマークが並んだところだと思いますが、ネガティブの思考をポジティブな思考に変えるという事は、練習しないと、この「??」が並ぶことになりますね。

 

 本日は火曜日(記事を書いているのは月曜日)ですが、一週間のお仕事を続けるに当たり…「日曜日まであと5日もある」という表現で捉えると、まだまだ長い仕事の日々が続くという事になりますが、一方で、「あと5日で日曜日」と表現すると、ポジティブな表現はどこにもないにもかかわらず、「あともうちょっと」と言う感覚になり、同じ5日間であっても、気持ちが気楽になりますよね。

 さらに積極的な表現にすれば、「あと5日だけ頑張れば日曜日」と表現すれば、さらに前向きになれます。

 

 わざとらしいと感じる方もいるかもしれませんが、無理矢理に表現をポジティブにしている場合には、このわざとらしさを感じて、ネガティブな内心が増強してしまうことがあります。ポジティブ表現の練習をして、日頃から、ポジティブな表現を言えるようにしておくと、自然と、この表現が不自然さなく表出することが出来るようになってきます。

 このように練習すればするほど、解釈として、自然と前向きな解釈が出来るようになります。

 

 強引にポジティブにしたところで、何も変わらないのは確かに事実ですが、逆に変わらないので、わざわざネガティブな解釈で、どよ〜んとする必要もありませんよね。

 

 同じ内容であっても、ネガティブ表現をポジティブに変えるだけで、全ての事柄が明るい結果となります。

 

「疲れたなぁ…」→「よく頑張ったなぁ…」

「これは、難しくて面倒だなぁ…」→「これは、手応えがあってやりがいがあるなぁ…」

 

 という感じで…あらゆる事柄の表現を変えてみることはひとつの醍醐味として追求してもよいと思います。

 もちろん…状況は何一つ変わりませんけどね。でも気持ちは変わりますよね。

 ネガティブな表現を否定的に解釈を変えるとポジティブになる。すなわち、マイナス×マイナス=プラス。と言うことになりますね。すなわち、マイナスの二乗はプラスと言うことになります。

 いかがですか?「??」は「?」くらいに減りましたか?