骨伝導のイヤホンというのはみなさんご存じですか?
骨伝導と言えば、医学生の時に聴覚の伝導の経路で学んだものの一つで、気導と骨導とあるので鼓膜疾患や中耳疾患と内耳疾患との鑑別に、こめかみに音叉をくっつけて音の伝導具合を確認すると言ったチェックをするなどと言う形で学んだ覚えがあります。
このイヤホンは、出張の時などにおいて主にMacの音をイヤホン化するためにどれが良いか探していたときに見つけたものです。骨伝導イヤホンは実際のところどうなんだろうって気になって購入してみました。
最初の印象としては、耳に入れるわけではないため、音が聞こえるのか気になったところと、音漏れは大丈夫かとても気になりましたが、実際使ってみると、両方ともいとも簡単に問題解決してくれました。骨伝導でも充分音が聞こえるという事を実感させられるものでした。イヤホンそのものが振動して音を伝えてくる訳なので、外に漏れるかと思っていたのが音にはほとんど漏れず。耳の閉塞感もなく、つけていることをうっかり忘れるくらいです。
イヤホンを長時間つけていても耳が痛くなったりしない点では、お薦めの一つです。実際に使ってみて、使い勝手が思っていたよりも良くて満足しているものです。お試しいかがでしょうか?