ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

神々のお宅巡りVol.118(高賀山六社巡り)

 本日は、いわゆるお宅巡りではありますが、このところの流れで高賀山六社巡りの3社目のお話になります。今までに訪問したお宅は、高賀神社と瀧神社と言うことになりますが、本日は、金峰神社という神社になります。このお宅を巡ると、半分を巡ったことになりますが、実のところ、これから先が、なかなか…

 それはともかくとして、今回のお宅をご紹介致します。

google map

 マップで確認して頂くと、高賀神社、瀧神社、そして今回の金峰神社は並んでいることは分かるのですが、道がつながっていないところが特徴です。

 先日の瀧神社が乙狩川という川の上流でしたが、金峰神社は片知川の上流に近いところとなりますが、いずれも板取川の支流となります。マップをよく見ると、やはり3つの神社の先には山があることが分かります。

金峰神社鳥居

 金峰神社は、道沿いの鎮座しているため、比較的アプローチは楽な場所と言えます。敷地としてはさほど広くないので、参拝に時間がかかるわけではありません。大きな木々の隙間にあると言った感じでしょうか。

本殿

 本殿に到着すると、ねじれたような大木があったりします。

金峰神社の説明

 古い祠ではありますが、丁寧に掃除がされてあり整っていました。高賀山の神社は、神仏習合の流れがあり、仏像が収められています。実際に目にすることはできませんが、この説明にある通り、確かに、虚空菩薩、観音菩薩の存在が共通しているようですね。

リーフレット

 こんなリーフレットが置いてありましたので、これからの巡りにとても参考になりそうです。

 最後に、インスタばえっぽい写真という事で、こんな写真でしめてみたいと思います。

インスタばえ写真

 昔ならば、太陽にカメラを向けるなんて言うのはあり得なかったような記憶がありますが、太陽に向けた写真が普通に撮れるようになったのは時代の流れですね。