本日は珍しく1日中雨が降っています。残暑の暑さで日中にお出かけはかなりしんどい日々が続きますが、逆に雨が降っていると、晴れ間を求めてしまうところがありますよね。
そのような外での活動で、やはり贅沢というのは公園で過ごすひとときでしょうか。
やはり、この広い芝生が最高ですね。
ごまウシは子供の頃を思い起こすと、芝生でゴロゴロして、とても楽しい思いをした覚えがありますが、なぜでしょう…今だとゴロゴロすると小石とかの当たる痛みを感じてしまいますが…そんなにふさふさな芝生ばっかりだったのでしょうか?
おそらくですが、ごまウシそのものの質量の増大に伴ったものだろうと考えてはいますが、緑のカーペットは、みているだけでもとても幸せな気持ちになりますね。まだまだ、暑い日でもあったため、芝生でバドミントンと言ったような楽しいひとときを過ごされている人はほぼいませんでしたが、秋に入りましたので、そろそろ、屋外活動が心地よい時期に入ったかもしれませんね。
こんな木陰のベンチで読書なんかもいいなぁってイメージを膨らませてしまいますが、この日はもちろん、座ってくつろげる空気ではありませんでした。
秋と言えば、やはりスポーツの秋、そして、読書の秋
まさに公園は、そのために存在しているようなものですね。もちろん、食欲の秋…大量の食材を持ち込んだピクニックなんかもいいですね。ただし、大量というのはごまウシの観点からの描写にはなりますが…。