本日の記事は、まさに「御礼」と言うことに尽きるかなと思います。
「ごまウシの頭の体操」というタイトルで、つれづれなるままにブログをスタートして、まさに、going my wayでさらには、読者への配慮の欠落しただらだら、かつ、誤字脱字のオンパレード、そして、それを敢えて推敲も修正もしないという、思う存分自己中心的な活動を続けておりました。また、お越し頂いたにもかかわらず、何らリアクションを示さない、1年目。そして、2年目に這い入っても些細なリアクションしかせず、さらに言えば、宣伝活動もめったにしないという、まさ独り言、日記と言った趣を貫いてきております。これは、まさに現在進行形です。
しかしながら、そんな中でも、お読み頂いて、たまにコメントまで頂けたりと、ありがたいことばかりです。
4月に入り、ごまウシの分析では「グループ」効果と思いますが、一気にアクセスしていただける方が、増えてきました。今まででしたら、講演会でブログを宣伝した直後の1日2日ほどぐっとアクセスが上がりましたが、その後、数人の方にお越し頂いていると言う、とても細々としたブログではありましたが、最近は、常に、宣伝直後のアクセス並にお越しいただける方が増えてきております。ブックマークまでしていただける方までいらっしゃるようになり、感謝感激雨霰です。
ブログについては、ビジネスに活用している方もいらっしゃいますし、インフルエンサーのような形で、ものすごく頑張っていらっしゃる方もおられます。ごまウシとしては、羨望のまなざしで眺めているわけですが、やはり眺めているだけの存在です。
お話をしたりしゃべったりするのは、我ながら、「まあまあ」得意な方かもしれませんが、文書を書くことについては、恐ろしくヘタなような感覚にはいます。もちろん、理由は明白で読み返しも含めて推敲をしないことにあるでしょう。
課題を直せば、また読みに来たいと思っていただけるブログにはなるかと思いますが、悲しいかな、ごまウシは頑固者です。やはり、思ったまま書くことが続くとは思います。お許し下さい。そして、不適切な発言があるかもしれません。先に謝っておきます…。ごめんなさい。
ただし、ごまウシのモットーとして、引き続き、批判・批評はしないことを原則としていこうと考えています。いけない事を指摘するのは簡単です。ただし、指摘したからと言って、直接指導をすることで、その方が言い方向に向かうのであればいいのでしょうけど、ブログで批判したところで、それは、決して言い方向に向くわけではありませんし、責任持った発言にはなりません。
それよりも、出会った人、出会った出来事には、何かしらのご縁があるもので、そして、園であったことがとても素敵ですばらしいことがたくさんあります。そんなすばらしいことを感じたまま書くことが「自己満足」にもなりますので、引き続き、そのスタンスで続けさせていただこうと思います。
また、御礼申し上げたいこととして、お越しいただける方が増えてきたことにより、ごまウシもお邪魔させていただく方の数が増えてきました。今までもそうでしたが、やはり、ごまウシの知らない世界を駆け抜けている方々です。すばらしい記事が一杯で、時には何度も読み返してふけってみたりすることもあります。そこで、今のうちに一方的にお願いしながら、一方的に、ご了解いただいたものとして突き進んでまいりますが、すばらしい記事を見かけて、自分の記事がそれに影響を受けた場合には、リンクを張らせていただく事があります。
もしも、お困りの際には、コメントでお知らせ下さい。コメントは承認型にしてありますので、そのまま掲載されないので、その場合は、謙虚に受け止め、修正させていただき、コメントは公開せずのままにしておきます(貴重なコメントなので、ごまウシの管理画面の中には大切に保管します)。よろしくお願い致します。
今後とも、ごまウシの頭の体操をよろしくお願い致します。いつもありがとうございます。