ごまウシは、職場が二つあるため、それぞれにデスクトップパソコンを置いています。一つはいわゆる自作PCと言われるもの。もう一つは、MacProといわれるものです。
現在はMacProと言うデスクトップパソコンは、Youtubeでは「HIKAKIN」さんが活用している、高級車とお値段的に変わらないほどの猛烈なお値段を打ち出すパソコンという名前にはふさわしくないコンピュータをイメージしがちですが、私が保有しているものは、黒光りするゴミ箱みたいな形をしているものです。
購入した当時としては、今のMacProのようなお値段ではありませんが、それでもかなり高額なコンピュータではありましたが、当時販売されていた、Macディスプレイとセットでと他もスタイリッシュな快適なコンピュータとして活躍しました。現在でも決して使い勝手はよくないと言うほどの老朽化したものではありませんが、既に8年が過ぎているようです。
今でももちろん立派に現役で活躍できるスペックであることは、見る方が見れば分かるとは思います。しかし、製造がLate 2013と言うこともあり、飽き性のごまウシは次の…なんて思い始めるわけです。
そう思いつつ、久しぶりにアップルサイトを見ると、あれ…新しい機種が出ているじゃないですか…。それも、あの大がかりなMacProとは方向の違う、それでいてハイスペックなものが…。しかし、あの当時のゴミ箱MacProと似たお値段の想定のような気がするので、やっぱりお高い機種。現在のMacProよりは現実的に購入できそうなものの…。
いやいや、まだまだ使えるの愛着のあるパソコン…我慢我慢。
もっともっと先にはきっと、また違ったものが登場するはず。
結局ごまウシは、パソコンが欲しくなる気持ちを封じ込めるのでした。現在目の前のコンピュータは、このゴミ箱型MacProですが、近日中には、自作PCの前で仕事をしているひとときに遭遇することになるので、その時には、自作PCのあれこれを思い返してみようかと思ったりします。