定期券圏内の制覇を終えたところで、趣味を終わりにするのはとても寂しいものがあるため、今回、学会開催地に滞在することもかねつつ、やはり、密を避ける事を徹底し、イベントのタイミングではない神々のお暇なときにお宅訪問をさせていただきました。
今までのお宅訪問とは異なり、さすがに、分祀の分祀といった町の小さな神社はこれからは省略をさせていただきつつ、事前にチェックの上大きなイベントのない事を確認の上、お邪魔させていただくという流れで引き続き、活動をしております。
今回お邪魔した神社は都会の喧噪の中に鳥居がありました。宮司さんのお話では、やはり、この神社の周辺は山で緑に包まれていたそうですが、気づけば、マンションが建ち並び、百貨店に大きな鉄道の駅までびっくりするほどの繁華街になっています。
鳥居を通り抜け、階段を進むと、こんなお稲荷さんが…。
龍神様の住む池もあり
やはり、神様のお宅は、都会のオアシスですね。