ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

定期券圏外神々のお宅訪問。Vol.22

 伊冨岐神社をあとにして、次は、先週お邪魔した南宮大社よりさらに東側にある、大嶺神社にお邪魔することにしていましたが、また距離がなかなかのものでしたが、お昼も過ぎていたことで、できればランチでも…と思いつつ、非常事態宣言中でもあるため、お客様がほとんどいないところと思いながら歩いていました。

 ふと、目の前には、中山道垂井宿の印が登場しました。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829203002j:plain

垂井宿

 近くには、宿場町を感じさせるものは見当たらず、大きな病院と、国道21号線という歴史を感じることのない場所ではありましたが、関ヶ原の合戦のことなど説明が書いてある看板もありました。

 垂井宿を少し歩いていると、駐車場に一台も車が止まっていない、中華料理屋さんが回転灯をつけて営業中でしたので、お客さん不在を期待し、お邪魔しました。案の定で、おそらく午後2時近い時間帯であったこともあったからか、お客様は、ひと組だけで、かなりの距離を開けて席を確保することができました。最初は、外食自体もリスクと考え、かなり、警戒していましたが、とても助かりました。そして、ランチメニューとして、唐揚げ定食をお願いしたところ、ガッツリ系のランチが届けられました。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829203350j:plain

台湾料理ー盛華

 この唐揚げ、一つが手のひらくらいの大きさでしたが、とてもおいしく、ペロリと食べてしまいました。お客様がいなかったのは、おそらく、時間帯と非常事態宣言中、そして日曜日だったからと考えられます(国道沿いですので、平日の方がお客様が多いと思われます)。

 おなかを重たくしたため、歩くペースが遅くなりましたが、体もしっかり冷やすこともできたのでリフレッシュして大嶺神社に向けて再スタート切ります。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829203648j:plain

一里塚

 道中、垂井宿および中山道を歩いているという事が分かる、一里塚に遭遇しました。関ヶ原の合戦の陣営についての旗が飾ってありました。先ほどの垂井宿の看板にも合戦の陣営についての説明が書いてありました。

 歴史を感じながら、さらに、南宮大社方面に向けて、歩いて行くことここからさらに40分くらいでしょうか、ようやく、大嶺神社に到着しました。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829203914j:plain

大嶺神社

 特徴は…あまりないのですが、やはり、周囲には長い樹齢を感じさせるスギが並んでおり、心地の良い日陰を作っていました。

 本日のスケジュールは、この大嶺神社で完了という事となり、南宮大社を再びお邪魔をし、本殿を参拝して、フライングで御朱印をいただいてしまったことをお詫びしつつ、きちんと本日訪問をさせていただいたことをご報告させていただきました。

 そして、どうしよう、どうしよう…南宮山…どうしよう…と悩みつつ、最終的に本日は気温も高いこともあり、このまま帰ることとしました。垂井はアメダスを見ると33度くらいまでの気温であったようですが、周囲では36度まで上がっている地域もあったみたいです。やはり、山登りはもう少し涼しい方が良いかな…と思いました。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829204314j:plain

御朱印

 これが、フライングでいただいた御朱印です。実際に参拝させていただいたのは、8月29日と言うことになりました。でも、無事に参拝を完了しました。

f:id:Alois-Alzheimer:20210829204423p:plain

実績

 本日の実績ですが、南宮山をさらに登っていたとすれば、30kmコースであった可能性があります。垂井は平坦ではない地区でしたので、いつもよりも、のぼるフロア数が多くなっています。やはり、長い距離を歩く習慣をつけて、まだ半年弱の私には、これ以上のウォーキングは、足を痛める可能性があったと考えられることと、気温を考えると自販機のない山を登ることは危険だったかもしれないので、控えて正解だったかなと思っています。

 また、垂井にはお邪魔をしないといけない課題が残りましたが、来週お邪魔するかどうかについては、ちょっと悩んでおこうと思ったりします。