ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

神々のお宅巡りVol.61

 さて、学会に参加していながら、ごまウシは、あろうことか神々のお宅巡りを始めてしまったのでした。神々のお宅をお邪魔するためには、もちろん、歩くことが前提ですからね。いいお天気の中学会会場を離れて、歩き出しました。

 てくてく歩いて行くと、福岡市の中心部である、中洲と言われるところにやってきました。夜ならば、たくさんの飲食店に囲まれ幸せな気持ちになるのですが、目的は、神々のお宅です。

天満宮

 都心のオアシス…になるかどうか、微妙なところですが、しょっぴんモールとホテルとで囲まれた、神社を発見しました。都会の神社は残念ながら木々の木陰というものがないため、ごまウシは着実に日焼けをしていくのでした。

 暑いため、そのまま鏡天満宮をあとにして、後ろにあるショッピングモールを通り抜けて商店街を通っていったところに大きな神社が鎮座していました。

櫛田神社

 櫛田神社はかなり大きな神社のようで、平日にもかかわらず、御朱印を頂くことが出来ました。お客さんもたくさんいて、大きな大木もありました。福岡市は大きな樹木を保存木として登録しているみたいで、番号が振ってありました。保存木の所在マップまであるみたいですので、保存木巡りなんて言うのも出来るかもしれません。

 ちょっと木陰でお休みしながら、次のお宅への訪問…今度は、本格的に大きな神社でした。そうです、備前國における一之宮と位置づけられる住吉神社です。

住吉神社

 ごまウシが今までに巡ってきた一之宮は尾張國一之宮と美濃國一之宮ではありますが、どうでしょう、尾張國はコンパクトであったため、美濃國の一之宮と同じくらいの敷地面積でしょうか。ただし、美濃國はご神体として山を持っていましたので山まで入れてしまいますと規模は異なりますが、福岡という政令指定都市の中に鎮座する神社としてはなかなかの迫力でした。さすがに、東京の明治神宮や名古屋の熱田神宮よりは小規模でしたが、立派な神社でホッとしたひとときを過ごすことができました。

 

 やっぱり、神々のお宅は、気持ちがとても癒やされますね。

 若干、学会会場から離れすぎたことについて罪悪感に駆られてしまいましたが…

 しかし、ごまウシは引き続き、お宅巡りをするのでした…。