ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

上野地区散策

 引き続き、美濃市のお話しではありますが、散策をしてきたわけですが、上野地区と言われている地区を散策しました。ちなみに、「かみの」とよびます。大都会のあの名前とは読み方が異なります。

 ごまウシは、この地区からおよそ6.5kmほどはなれたところに、いつか必ずお邪魔したいと思っている神社があります。いつかブログにてご紹介できればと思っておりますが、近くまでお邪魔していても、ごまウシは送ってもらっているという立場上道草をお願いする事はなかなか難しく、いつかは…と思い続けるのみでした。因みに、さらに離れた場所ではありますが、比較的近いところには、「モネの池」という通称名がついているとてもインスタばえする観光地があります。そちらのそばにある神社にも行ってみたいと思っています。

 さて、せっかく、山沿いの地区にお邪魔して散策をしているわけですので、当然ながら、お宅訪問をせずにはいられません。ただし、散策するにしても、公園の時間に間に合わなかったら話しになりませんので、移動の距離と所要時間などを計算しながらの訪問を実施しました。

上野八幡神社

 台風6号の影響もあり、黒い雲が素早く通り抜けていく中で、お邪魔させていただいたのが、こちらの上野地区に山際にあります八幡神社になります。住宅地のところに顔を出しているため、街中の神社のように見えますが、あの赤色の鳥居をくぐると別世界に導かれます。

参道

 赤い鳥居をくぐると静かな神社で、無人でありながら、とても綺麗に整備されていました。手水舎の写真を撮り損なっていますが(インスタグラムには動画を掲載)、山からの湧き水を引いて暑いときにはとても気持ちのよい水での清めができました。

 前方の階段を上っていくと、空気も変わり、澄み切った雰囲気となりました。やはり神社というのは、自然の中に溶け込むような空間であることを実感します。都市部の神社では感じられない空気ですね。

本殿

 丁寧に石垣が作られており、参集殿、本殿と段差ができあがっていましたが、また風情があります。

 このような空間ですと、時間を忘れて、ぼんやりしたくなるのですが、本来の目的はお宅巡りではないため、いそいそと講演会場に戻ることとなりました。

 またお邪魔できればと思っております。

 

 ちなみに、最後にですが、ごまウシがお邪魔したいという風に申し上げた神社は、瀧神社という神社です。まだまだ、お邪魔するのには時間がかかりそうですが、禊ぎを含め、お邪魔したいと思っております。