ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

食欲減退中

 そもそも、ごまウシは、大食らいと言うことではあるのですが、さすがにフードファイターとは異なります。それでも、誰よりも食べてしまい、そして誰よりもしっかり吸収されるというのが問題となっておりました。

 昨年健診で、そろそろやばいぞ…という感じの結果も出ていたため、いろいろとあったこともあり、食べる量が一気に減少しました。

 ここで、暴露しますが…。昨年の健診の体重から、今年の健診までの1年間で、なんと18kgの体重減少を達成しました。

 そして、げんざいその状態をキープ中です。もっと痩せる必要はありますが、なかなか、ここから先が難しいですね。

 さて、このように食事量が減ったことにより体重を減らすことができたわけですが、それとともに、今までの感覚で、食べることができなくなってしまいました。もっと食べたいと思うのですが、食べられなくなってしまったのです。食欲減退については嘆かわしいと思ったりしています。

 

 昨日の記事にありましたとおり、スーパー銭湯に登場したごまウシは、そのレストランでお昼ご飯を食べるわけですが、やはり、以前よりは食べる量が減ったかもしれません。

トンテキ定食+α

yudocoro-minori.com

 

 以前のテナントと会社が変わったため、メニューが大きく変わりましたが、基本的には同じようにスーパー銭湯でまとめて会計するスタイルですが、鉄板焼きのコーナーとこのようにテーブルのコーナーとがあります。

 そうそう、食レポができるほどの冷静さがもてるようになったんですよね。以前ならば、届けられたら真っ先に手をつけていたため、食レポどころではなかったのですが、全てそろうまで待てるようになりました。

 

 トンテキとは、トンカツの衣なしの形で照り焼き風にした料理で、このようにたくさんのニンニクチップがまぶされており、ごまウシは大好物となっています。トンカツは衣でわかりにくくなっていますが、脂感が満載です。

 トンテキについては、ごまウシの知識の中では、三重県四日市市ソウルフードだったと記憶しています。トンカツのようなお肉なのに、全く雰囲気は違います。ご飯が進みます。

 

 ごまウシは、この定食だけで、満足してしまうという状況になってしまいました…。

 ソーセージとミニネギトロ丼…もちろん、このくらいのオプションは今でも健在ですよ。ただ、以前みたいに、テーブルに置いてあるお皿やお盆を一旦全部下げてもらって注文をする事はなくなりました…。

 

 食欲減退…健康的になった証なのかもしれませんが…。