ごまウシの頭の体操

認知症、緩和ケアなどが私の仕事の専らですが、これらに限らず、私が得た知見を広く情報発信したいと思います。インスタグラムも始めてみました。https://www.instagram.com/goma.ushi/

先日の猫

 ごまウシの徘徊活動は、引き続き、本日もご報告させて頂きます。

 先日の記事で登場した猫様です。この丸まった姿は抜群の癒やしですね。しかし、眠気に耐えているのか、じっと見ているとそのまま目が塞がっていきます。眠い目をしながらもどういう行動に出てくるか予測困難なごまウシの姿を眺めて、一応警戒しています。表情的には、警戒しているよりは、ぼんやりに近いところがありますが…。

神社猫

 この猫の特徴は、長く伸びた眉毛でしょうか?色合いは、どこにでも…という感じですが、眉毛だけは、ユニークだなぁ…と思っていると、するすると移動を始めました…何をする?

 眺めていると、お…ここに来たか…。

お社猫

 先日と同じポジションに落ち着きました。やはり、このポジションがお気に入りなのでしょう。まだ日は当たっていませんが、これからのひとときに備えて、セッティングという感じでしょうか。

 

 猫様達は、ごまウシと違い、いわゆる夜行性動物になります。そのため、基本的には日中はお眠りタイムという事になります。瞳孔も細くなり、目もとろんとした感じとなり、お眠りモード、日中に起こして寝かせないようにしてしまえば、完全に徹夜の逆バージョンになってしまいます。

 

 と言うこともあり、ごまウシは、これ以上猫様の刺激を与えることは避けるようにして、このお社をあとにしました。

 

 因みにこの神社(お稲荷さん)は近くに先日お見せした鬼神の御朱印を授与して頂ける神社の宮司さんが管理していると思われるところです。訪問される方は、多くはないので、いつも静かな雰囲気ですが、お社が、狭い敷地内にたくさんあります。全てにお参りするのには少々時間のかかる空間ですが、不思議と癒やされます。猫様もその雰囲気に馴染んでいるのでしょう。