年末に、仮想通貨に手を出しました…などという報告をさせていただきましたが、年末から年始にかけて、仮想通貨はダイナミックな動きを示していました。
株式などの動きと異なり、先読みが難しいという事で、意外とハイリスクだよ…などと聞いておりますが、年末年始にかけては、それを実感とさせるような動きとなりました。
年末から年始にかけては、詳細は分からないのですが、とても強い売り傾向があるとのことで、仮想通貨の価格がガタガタと落ちる傾向があるようです。普通に10%以上の乱高下を認めていました。
あまりの下落の目立つ動きのため、怖くて触ることが出来ないまま、放置状態が続いていましたが、1万円投入した、総資産が、8528円と1500円近く暴落していました。動かさなくてもこれだけ動くという恐ろしさがありますよね。
有名なビットコインにおいては、1コインが550万円弱という年末のお値段が、今では、490万円程度にまで下落しており、1コインだけで下落しているのを見ると、博打っぽさを感じます。
仮想通貨は何かと、不明な情報もあったりすることもあり、動きの読みというのは難しいものはありますが、今は静かに見守るところでしょうか。
ごまウシのマネーゲームは、果たしてこれからどうなるでしょうか?